6/5の高2の授業にて。
今日は「仮定法」。いつも通り、ちょっと特殊な教え方になりますが、こちらの説明の方が生徒たちにはすんなり理解できると考えています。
その根本となるのが、当塾オリジナル教材の「ルールブック」と、それに連動した暗記教材である「おはぐろ」です。
これらを駆使することで、英語の様々な文法を一本の柱のように関連付けて教えることができます。
言葉ですから、結局は伝えるための手段です。伝えるための手段をややこしくしてしまったら、使いこなすのに必死で伝えることなんてできなくなります。だから、様々な文法は絡み合ってできているのです。
それを紐解いてあげれば、簡単に理解することができるのです。
【新年度(3月から)の募集人数】
小4クラス ㈫㈭ あと6名(1名入塾決定)
小5クラス ㈫㈮ あと1名(3名入塾決定)
小6クラス ㈬㈮ あと4名(1名入塾決定)
※ 新年度の中学受験クラスの募集は終了しました。
7年生クラス ㈫㈭㈮ あと5名(5名入塾決定)
8年生クラス ㈪㈬㈭ あと2名(1名入塾決定)
9年生
通常クラス
① ㈪㈬㈯ 募集終了
② ㈫㈮㈯ あと5名(2名入塾決定)
理社クラス
① ㈭ あと4名(1名入塾決定)
② ㈫㈮ あと6名(1名入塾決定)
高1クラス ㈪㈭㈯ あと5名
高2
文系クラス ㈪㈬㈭ あと4名
理系クラス ㈪㈬㈭ あと4名
高3
文系クラス ㈪㈫㈮ あと1名
理系クラス ㈪㈫㈮ あと1名
ご連絡は
電話 03(3787)8732
にお願い致します。
Comments